因果について
☆ 因果と聞くと悪いことのように思われる方が多く居ます。
因果とは、原因と結果です。
○ 何かあった場合、原因があると言うことですね。
☆ そうです。
例えば、悪い事が起こるのではと考えたとします。
考える事で(思うことで)エネルギーが出て行きます。
出て行ったエネルギーは、必ず戻ってきます。
○ 戻ってくると言うことは、悪いことが起こるのですね。
☆ そうです。
必ずエネルギーの法則(引き寄せの法則)が働きます。
☆ 7回も追突されたと言う女性がいましたね。
○ はい、追突される原因は、本人の考え方に問題がありました。
常に追突されると考えているため引き寄せの法則が、働きました。
思う(考える)と言う原因があり追突されたという結果が出ました。
☆ そうですね。
追突されるという思いの奥に心配性と言う原因もあります。
○ はい、そうです。
☆ 受け継がれた因果も見てきましたね。
○ はい。
子育てに問題がある母親を複数、見てきました。
Nさんは、子供のために時間を使いませんでした。
私から見ると動物が子育てをしているようでした。
あまりにも子供と接する時間が短いことに驚きました。
Nさんは、自分の母親を基準としてきたのが原因です。
結果として子供を放置状態にしたのです。
☆ Nさんの母親も親から引き継いできたのです。
○ はい。
☆ このように代々受け継がれる因果もあります。
○ カルマになります。
☆ カルマとして来世に持ち越します。
来世、今回と同じように引き継がれる因果を経験します。
○ このような因果を断ち切るのは、難しいと思います。
☆ そうですね。
断ち切るには、数世代かかります。
因果とは、今世だけの問題ではないと言うことです。
○ はい。