桜 大人のアトピーを思い出して。
○ これまで話したことがないのは、二件だと思う。
桜 それ以外にもあったわ。
思い出した事を話して。
○ 分かった。
○ 一人目は、スーパーでレジを担当していた男性。
30歳前後だと思う。
長袖を着ていたから、腕は見えなかったけどアトピーが酷いと感じた。
顔にアトピーが出ているから、マスクをしていた。
(当時、感染症は、流行していませんでした)
仕事は丁寧だった。
見た目に問題があるため避ける人もいたと思う。
桜 疑問が出たわね。
○ うん。
○ 大人の皮膚病の方は、誰かに近づいて欲しくないと思っている。
近づいて欲しくないはずなのにレジを担当していた。
レジの担当は、多くのお客さんと接する。
何故、アトピーなのか分からない。
桜 多くの原因は、人を寄せ付けないためにアトピーになる。
その男性をAさんと呼ぶ。
Aさんは、違う原因なの。
○ ?
桜 ホコリだらけの家(部屋)に住んでいたら、イエダニが発生してアトピーになる。
人間嫌いで人と接したくないと思う事でアトピーになる。
悪口の達人も人から避けられるためにアトピーになる。
水、公害などでアトピーになる事もある。
他にもあるわよね。
○ カルマ。
桜 そう。
桜 Aさんは、前世で人と接する仕事をしていた。
嫌な人も多かった。
嫌な仕事だけど生きていくためには、仕事をしないといけない。
接客ではなく裏方の仕事を望んでいた。
皮膚病になれば、接客に向かないから裏方に回されると思った。
思いは、現実化する。
引き寄せの法則が働き皮膚病になった。
○ 桜・・・
そんな人なんていないと思う。
作り話?
桜 前世での出来事よ。
信じられないのなら、それでいいの。
最後まで話を聞いて。
○ 分かった。
桜 裏方に回り事務仕事をした。
接客から解放された事でストレスがなくなった。
20代の後半、結婚したいと思い始めた。
○ 皮膚病だと結婚は難しくなる。
桜 そうね。
結婚はしたいけど接客は嫌なの。
そんな思いをしていたから、結婚することは出来なかった。
そして接客と言うカルマを作った。
○ 前世で作ったカルマが出ているんだ。
桜 だから、接客の仕事をしている。
○ 仕事は、他にもあると思う。
桜 ○○と同じで勉強が嫌い。
専門的な仕事は、無理。
いろいろと探したけど見つからなかった。
肉体を使う仕事も出来ないことは、外見を見て分かるでしょう。
○ 痩せ細っている。
桜 家庭の事情もある。
やっと見つけたのが、スーパーでのレジ担当なの。
だから、辞めることは出来ないと分かっている。
○ どうしたらアトピーが治るのかな?
桜 もっと笑顔で接客すれば、治るわ。
○ 希望があるんだね。
桜 勿論よ。
アトピーが治れば、結婚できる。
運命の書に書いてきた事を実行している。
○ なるほどね。
桜 これでAさんの話は終わりよ。
まだ信じられないのかしら(笑)
○ 信じるよ。
いろいろなカルマがあるんだ。
桜 うん。
大人のアトピーの原因は人との関わり方。
○ 分かった。
ありがとう。
サイトマップ
トップページ
カライナイが書いたプリント本(紙の本)と電子書籍の一覧です。