桜 今日もヘトヘトね。
○ うん。
明日も予約が複数入っている。
桜 今月に入ってから、急に変わったわね。
○ 7月、8月に何が起こるか聞いていたけどこれ程だと思わなかった。
特に感染症のBA5の対応が大変。
桜 そうね。
憑依Ⅰ 電子書籍
憑依Ⅱ 電子書籍
桜 がん、うつ、感染症など様々ね。
今月、一番多いのが感染症ね。
二回感染した常連さんに「あなたたちは、なんで感染しないの」と言われたわね。
○ 笑って「感染しない」と答えたよ(笑)
桜 笑えるのは、感染対策を徹底しているからね。
○ うん。
桜 感染対策を読者の皆さんのために話して。
○ 退屈に思う人もいると思う。
桜 いいから話して。
○ 分かった。
憑依Ⅲ 電子書籍
憑依Ⅳ 電子書籍
憑依Ⅴ 電子書籍
○ 桜からの指示で買い物は、朝一番に行っている。
食料以外の買い物は、支障が出たときにしている。
そろそろ靴を買いたいと思ったら「まだ大丈夫でしょう」と言うよね。
桜 だって大丈夫でしょう(笑)
○ そうだね。
○ 食料品は、まとめて買うようにしている。
桜・・・
言えないこともある。
桜 いいの。
言って。
○ 読者の皆さんが手に入らない物を使っている。
スーパーに着いたら、車から降りる前に口の中を消毒している。
ウィルスは、初めに喉に付着するから。
買い物用のカートもカゴも消毒する。
朝一番に行くのは、店内にウィルスが存在したとしても少ない。
緊急の時以外は、午後に行かない。
危険度が増すから。
買い物がすんで外に出る前に手を消毒する。
車に荷物を載せた後、車内で口の中を消毒する。
常連さん以外は、口の中を消毒出来ないよ。
他に方法はあるのかな?
桜 あるわよ。
神様との出会い 紙の本
神様との出会い 電子書籍
神様との出会いⅡ(スピリチュアル)電子書籍
桜 うがいをすること。
会社に行く前、ついた後、そしてトイレに行ったとき。
帰宅後もうがいすること。
○ 以前、大阪府知事がイソジンでうがいするのを勧めて非難を浴びた。
いいのかな?
桜 ちゃんと検証しないで避難したのよ。
○ 分かっているけど・・・
桜 この文章を読む人は、特別な人。
心配しないでいいのよ。
○ 分かった。
ガンの克服(健康になるための話) 紙の本
ガンの克服(健康になるための話) 電子書籍
桜 これまで感染したお客さんを沢山見てきたわね。
気になっているでしょう。
○ うん。
過去に喘息になった人。
感染すると咳が酷くなり辛い思いをする。
お客さんの中には、いなかったけど重症化する可能性が高い。
小学生の頃に喘息になった方も辛い思いをした。
桜 答えない方がいい事もあるの。
○○が見ているのが、現実。
文章には、書かないで。
○ 分かった。
桜 がん、うつ、感染症で明日も忙しくなる。
早めに休んで。
○ 分かった。
サイトマップ
トップページ
カライナイが書いたプリント本(紙の本)と電子書籍の一覧です。