最新の記事は、こちらから。
母親と娘の話です。
興味のある方は、読んで下さい。
【母親と娘3】家族(ソウルメイト)で力を合わせカルマを解消する。
【先祖の霊9】地上に降り立つ前の魂レベルに帰るとは、限らない。
☆ Jさんの話に先祖は、怒り出しました。
先 いい加減にしろ。
Gは、地獄に落ちたかも知れないんだぞ。
J ご先祖様、Wは幸せに暮らしていました。
天国に帰ったと思います。
先 地獄に落ちたんだ。
J 私から見るとここが地獄です。
誰も笑いません。
誰も幸せだと思っていません。
先 うるさい。

☆ 先祖は怒って奥の方に行きました。
Jさんは、Bさん、Aさんは、考え込んでいます。
J 頑固を辞める。
Gの言っている事が正しい。
B そうだな。
A 孫に教えられたわ。
☆ 突然、頭上から光が差し三人を照らしました。
先祖達の目の前で三人は消えていきました。
○ 天国に帰ったのですね。
☆ そうです。

☆ BさんとAさんを迎えたのは、姉のKさんです。
Gさんの時と同じ話になります。
○ Jさんは、違うのですね。
☆ 迎え入れたのは、天使です。
○ Jさんの魂レベルを教えて下さい。
☆ 地上に降り立つ前は、霊界の中段でした。
○ それで天使が迎えたのですね。
☆ いえ、そうではありません。

☆ 地上に降り工務店で働き始めたことで魂レベルは、幽界の下段になったのです。
後を受け継いだ事で頑固が酷くなりガンで亡くなったのです。
帰った先は、お墓です。
話したようにGさんが来るまでは、先祖にイジメられていたのです。
Gさんが来たことで天国に帰る事が出来たのです。
天使が迎えた理由を話します。
○ はい。

☆ Jさんは、自分だけでなくBさん、Aさんを連れて天国に帰ってきました。
帰った場所は、幽界の上段なのです。
○ 霊界ではないのですね。
☆ Jさんが一人で天国に帰ってきたら、幽界の下段です。
二人を連れてきたことで上段に帰ることが出来たのです。
徳を積んだのです。
○ 元いた霊界に戻るほどに徳を積まなかったのですね。
☆ そうです。

☆ 疑問が出ましたね。
○ はい。
Jさんを迎えたのは天使です。
神界以上の魂レベルでしたら天使が迎えるはずですが、Jさんが帰ったのは、幽界の上段です。
☆ Jさんのソウルメイトに霊界の方がいないのです。
そして、Bさん、Aさんを天国に導いた事に天使が喜んだのです。
点数をつけることは出来ませんが、二人の命を救ったのと同じなのです。
○ なるほど・・・
分かりました。
☆ 天国の生活に慣れるとJさんは、元いた霊界に戻ります。
○ 良かったです。

☆ まだ疑問が残っていますね。
○ はい。
お墓に残った先祖達は、どうなるのですか?
☆ Iさんの家族(子孫)を見て学ぶのです。
Gさん、Jさん、Bさん、Aさんが光と共に消えた事も学びになります。
○ 永遠にお墓の中にいる事はないのですね。
☆ 必ず天国に帰る日が来ます。
永遠にお墓の中にいる事は、あり得ません。
長い目で見ることです。
○ 分かりました。
サイトマップ
トップページ
カライナイが書いたプリント本(紙の本)と電子書籍の一覧です。


カルマを解消するために守護霊は、ひらめきを与える。カルマを公開しています。
最新の記事は、こちらから。
母親と娘の話です。
興味のある方は、読んで下さい。
【母親と娘2】カルマを解消するために守護霊は、ひらめきを与える。
【先祖の霊8】光のトンネルを抜けた先は天国。迎えてくれたのは母。
☆ Gさんが突然消えた理由を皆で考えるのですが、答えが見つかりません。
登場人物が多いと分かりにくいため人数を絞ります。
Gさんのお父さんは、Jさん。
お爺ちゃんは、Bさん。
お婆ちゃんは、Aさん。
先祖は、これまでのように「先」と表現します。
○ はい。

☆ Gさんが居なくなったためお父さんのJさんは、以前のように辛い立場になっています。
○ 一番下として扱われているのですね。
☆ そうです。
Gさんが居たときは、皆でGさんに文句を言ってイジメていました。
今は、Jさんがイジメの対象になっています。
○ 地獄です。
☆ そうですね。

☆ 数年が経ちGさんの奥さんWさんが亡くなりました。
Wさんが亡くなるのを心待ちにしていたJさんは、喜んでいます。
○ お墓に来ると思っているのですね。
Wさんが来れば、イジメの対象が変わります。
☆ そうです。
☆ Wさんは、暗闇の中で光を見つけました。
光に向かい歩いて行くと光は大きくなっていきます。
まるで照明のないトンネルを歩いている感覚です。
トンネルを抜けると眩しくて目を開けることが出来ません。
なれてくるとゆっくりと目を開けます。

母 お帰り。
待っていたわ。
W お母さん。
☆ Gさんと同じ経験をします。
○ 女神様、三途の川を渡らないのですか?
☆ 三途の川を渡る方は、生死が決まっていない方です。
○ と言うことは、肉体に戻り甦生出来るのですね。
☆ そうです。
渡ることを拒否すれば、甦生します。
渡れば、天国か地獄に行きます。
○ 分かりました。

☆ Wさんが来るのを待っているJさんは、イライラしています。
四十九日が過ぎてもWさんは、来ません。
J Wは、何故来ないんだ。
ここが帰る場所なのに。
☆ Jさんは、ある事に気がつきました。
J 家族葬の後、遺骨を入れに来なかった。
遺骨は、お墓に入れるはずだ。

☆ ○○(カライナイ著)の書いた本を読んでいたWさんは、海に散骨したのです。
仏壇を通してWさんを見ていたJさんは、思い出しました。
J Wは「私が死んだら、海に散骨して」と言っていた。
だから、ここに来ないんだ。
○ 遺骨をお墓に入れてもWさんは、来ないと思います。
☆ そうですね。
遺骨は、魂ではありません。
Wさんの魂は、天国です。
○ はい。

☆ Jさんは、息子のGさんの言っていたことを思い出しました。
「親父は、孫のIを見て羨ましいと思わないのか。俺は、羨ましい。俺の生き方は、間違えていた」
思い出しながら孫の家族を見つめます。
工務店も大きくなり笑顔で食事をしています。
J Gの言うように俺の生き方、考え方が間違えているんだ。
毎日、文句を言われイジメられている。
ここは、地獄のようだ。
いや、地獄なんだ。
Gに光が当たり消えたのは、天国に帰ったんだ。
頑固を改め人の意見を聞くことが大事なんだ。
孫のIのように笑顔で客に接する事が必要だったんだ。
Iが羨ましい。

☆ 考えを改めたJさんは、Bさん、Aさん、先祖に自分の考えを話しました。
先 そんなことなどない。
J ご先祖様、Iの家庭を見て下さい。
誰が見ても幸せです。
B そうかも知れない。
A ここは暗くてジメジメしていて明かりもない。
Gは、光と共に消えたわ。
○ 皆天国に変えることが出来たらと思います。
☆ そうですね。
サイトマップ
トップページ
カライナイが書いたプリント本(紙の本)と電子書籍の一覧です。


お母さんと娘の関係は、過去世から続いている。カルマを公開しています。
最新の記事は、こちらから。
母親と娘の話です。
興味のある方は、読んで下さい。
【母親と娘1】お母さんと娘の関係は、過去世から続いている。カルマ
【先祖の霊7】天国に帰ったとき出迎えてくれるのは、親しい方です。
父 何が起こったんだ。
先 Iが消えてしまった。
☆ 何が起こったのか理解できないため呆然としています。
○ 天国に帰ったことを知らないのですね。
☆ そうです。
☆ Gさんは、眩しくて目を開けることが出来ません。
しばらくすると明るさに慣れてきました。
目をゆっくりと開けると一人の女性が立っています。

母 お帰り。
G お袋。
お袋が居るという事は、俺は死んだんだ。
母 死んだのは、肉体よ。
G ここは、何処なんだ?
母 周りを見て。
☆ 二人が立っているのは、お花畑です。
春に咲く花、夏に咲く花、秋に咲く花、冬に咲く花が一緒に咲いていてとても綺麗です。
そよ風が吹きすがすがしく感じます。
G ここは、天国?
母 そうよ。
さあ皆の所に行きましょう。

○ 女神様、お母さんは、幽界の上段の方です。
二人が居る場所は、幽界の上段なのですね。
☆ 幽界の下段です。
○ 上段の方が、下段に降りることは出来ないはずです。
☆ 天国には、指導する天使がいます。
知らない方が迎えるより親しい人が出迎える方が、驚かないですよね。
指導する天使が、お母さんを下段に下ろしてくれたのです。

☆ 皆の所に行くと先に亡くなった知り合いが待っていました。
お母さんの両親が笑顔で見ています。
先祖と思われる方々、お世話になった先生もいます。
Gさんは、ある異変に気がつきました。
G 変だ。
ここは、本当に天国なのか?
お袋も若返っている。
俺より若いなんて変だ。
☆ 天使が笑顔で話します。

天 ここは、天国の幽界と言う場所です。
Gさんは、何歳の時の姿になりたいですか。
G 二十歳くらいです。
天 二十歳の自分を思い描いて下さい。
☆ Gさんは、二十歳の自分を思い浮かべます。
天 これを見て下さい。
☆ 突然、大きな鏡が出てきました。
鏡に映った自分を見て驚きました。
G え!若返った。
二十歳の俺だ。

○ 天国では、自分の姿を好きな年齢に出来るのですね。
☆ そうです。
本来、人間はエネルギー体なのです。
○ 桜姫が、どのような姿にもなれると言います。
同じなのですね。
☆ 分かりやすく説明します。
幽界(4次元)霊界(5次元)神界(6次元)までは地上に降りたときの姿をしています。
自由に変えられるのは年齢(姿)です。
二十歳の姿、27歳の姿、30歳の姿、50歳の姿など自由に変えられます。
○○の医療を担当している桜姫は、菩薩界以上の魂レベルです。
分霊(分け御霊)と言って複数の人に分かれることも可能です。
桜姫は、男性でも女性でもありません。
○○に分かりやすいように女性として接しているのです。
神界までの方と違い桜姫は、性別だけでなく姿も自由に変えられます。
○○は、ポツンと一軒家と言うテレビ番組が好きですね。
桜姫は、所ジョージさんの姿にも林修さんの姿にもゲストの女性の姿にもなれるのです。
何故だか分かりますね。
○ エネルギー体だからです。
エネルギー体だから、性別も姿も自由に変えられるのですね。
☆ そうです。

サイトマップ
トップページ
カライナイが書いたプリント本(紙の本)と電子書籍の一覧です。
家を建てるときは、土地について調べる必要があります。を公開しています。
最新の記事は、こちらから。
地縛霊の話です。
興味のある方は、読んで下さい。
【地縛霊7】家を建てるときは、土地について調べる必要があります。