☆ ○○は、霊的影響を受けやすい霊媒体質のお客さんに心霊番組を見ないようにと言っていますね。
○ はい。
心配性やマイナスの考をする方にも見ないようにと言っています。
見ることで気持ちが沈んでしまうからです。
☆ ○○は、奥さんと一緒に心霊番組を見ていますね。
お客さん言っていることと矛盾しています。
理由を読者の皆さんに説明して下さい。
○ はい。
心を癒やす方法 (紙の本)
心を癒す方法 (電子書籍)
○ 一言で言えば、勉強のために見ています。
心霊番組を見ても恐れを抱きません。
夢に見ることもありません。
☆ 奥さんは、○○と違いますね。
○ 心霊番組を見た後は、楽しい番組を見せます。
妻の沈んだ気持ちを持ち上げています。
私のように妻も学ぶ必要があります。
☆ そうですね。
引き寄せの法則、引き寄せの法則Ⅱ 紙の本
引き寄せの法則Ⅲ、引き寄せの法則Ⅳ 紙の本
☆ 勉強のためと答えました。
何を学んでいるのですか。
○ 私は、霊的な問題を抱えているお客さんを救う仕事をしています。
霊についての知識が必要です。
これまで天使の書いた本を読んできました。
私の経験と天使の書いた本だけでは、情報が足りません。
出来るだけ多くを学ぶ事が、これから先、来店する方を救う方法だと思います。
☆ そうですね。
引き寄せの法則 電子書籍
引き寄せの法則Ⅱ 電子書籍
引き寄せの法則Ⅲ 電子書籍
引き寄せの法則Ⅳ 電子書籍
☆ 心霊番組は、学びになっていますか。
○ 学びにはなっているのですが、嘘が多いです。
フェイク動画が殆どです。
☆ フェイク動画にも学びがありますね。
○ はい。
人間が考えることは、現実になります。
そこに学ぶものがあります。
☆ そうですね。
☆ 部屋の中で霊が映る動画がありますね。
鏡の中、窓の外、物影、机の下、テーブルの下。
何を感じますか。
○ 何も感じません。
フェイク動画です。
☆ なぜ言い切れるのですか。
○ 事故物件なら理解出来ますが、そうではないと思います。
誰かに恨まれて生き霊を飛ばされたら、その人に憑依します。
悪霊も生き霊と同じで人に憑依します。
窓の外に映る霊も偽物です。
心霊番組が好きな人は、ガッカリするかもしれません。
野外で偶然に霊が映ることはあると思います。
多くがフェイク動画でお金儲けに使われています。
☆ そうですね。
因果Ⅰ (電子書籍)
因果Ⅰ (紙の本)
因果Ⅱ (電子書籍)
因果Ⅱ (紙の本)
☆ フェイク動画を作ることで見る人を怖がらせます。
作った人がどうなるのか知りたいのですね。
○ はい。
人をだます行為は、罪だと思います。
☆ そうです。
罪になります。
心霊現象のフェイク動画を作ることで霊の影響を受けることになります。
○ もしかしてマイナスの出来事が起こるのではないですか?
☆ そうです。
運が悪くなっていくのですよ。
人々に与えた影響度によりますが、亡くなると地獄です。
フェイク動画を作る人は、お金儲けを考えているのです。