☆ 「今、楽しく出来る事をやる」を本やブログに書いて読者の皆さんに伝えると何が起こるのかを説明します。
〇 出し惜しみすることなく学んだ教えを伝える理由ですね。
☆ そうです。
☆ 自分の知識を誰にも教えないと次の階段を上ることが出来ません。
例えとして聞いて下さい。
〇〇の心(魂)が、100段の階段の50段目にいたとします。
出し惜しみをして「今、楽しく出来る事をやる」を誰にも伝えなかったとします。
そうすると50段目に留まるか一段降りて49段目に降りる事になります。
心(魂)が成長しないのです。
〇 はい、若い頃に技術者をやっていました。
私が発見したことに上司は、誰にも教えるなと言いました。
当時は、上司の言うとおりだと思っていました。
☆ 発展と共に〇〇が発見したことは、必要なくなりました。
〇 そうです。
☆ 伝えなければ、無駄になるだけでなく階段を1段降りてしまいます。
☆ 出し惜しみすることなく人々に伝えると発展するのです。
〇〇が、読者の皆さんに伝えることで50段目から、51段に上がるのです。
それっだけではありません。
新たな教えを学ぶ事になるのです。
51段目の教えを学ぶのです。
〇 私は「今、楽しく出来る事をやる」を伝えたことで1段上がったのですね。
☆ そうです。
成長(進歩)したいと思うのでしたら、学んだ事を伝えることです。
☆ 読者の皆さんもこの話を聞いて納得されたのでしたら、周りの人に伝えて下さい。
伝えることで階段を1段上がります。
伝えることは、陽徳になります。
〇 徳を積む事で次の教えを学べると聞いて感謝しています。
私も教えて頂いた事を出し惜しみすることなく伝えていきます。
ありがとうございました。
プリント本(この本の出版予定日は2021年6月18日です)
電子書籍(出版準備中)