話は、1から続いています。
下記をクリックし1~17を読まれることをお勧めします。
ウツの記事
桜 前回までの話で成仏のことは理解できたでしょう。
本題の「うつの原因」に話を戻す。
○ うん。
桜 Aさんは、E君と両親の勧めで休職した。
三ヶ月の休みを貰った。
休みの日は、E君とデートをして平日は、庭の手入れをした。
○ 憑依されているのかな?
桜 大丈夫。
|
A これから先、どうしたらいいのか分からない。
仕事をしなければ、生きていけない。
仕事に戻るのも不安なの。
E 仕事を変えたらどうかな?
A それも考えた。
いろいろと調べたの。
他の仕事だと給料が少ない。
調理師の免許を取ろうかと迷った。
やっぱり資格が必要。
E 他の施設に移ったらどうかな。
夜勤がない施設もあるよね。
今は、介護士が足りない。
A あるけど家から遠いの。
○ 何故、給料にこだわっているのかな?
桜 二人は、結婚の約束をしているの。
結婚前にお金を貯めて家を建てようとしているの。
○ そうなんだ。
|
E 家を建てるのが遅れてもいい。
Aが元気じゃなかったら、家を建てても意味がない。
夜勤がない所に転職した方がいい。
A 私は、お花が好きなの。
だから、庭のある家に住みたい。
E 分かるけど・・・
そうだ。
Jさんは、Sさん、Mさんが来ても元気なんだよね。
相談してみたらどうかな。
A うん。
桜 Jさんと会い相談した。
|
A どうしてJさんは、影響を受けないのですか?
J 少しだけど受けているわよ。
A 私もJさんのようになりたいです。
何故、強いのですか?
J 以前に話したように一人で子供を育てるのに無我夢中だった。
子供が居なければ、辞めていた。
Aさんも結婚して子供が出来たら、強くなる。
A お母さんは、強いのですね。
宗教に入ったりいろいろと調べたのですよね。
J 私が入った宗教では、答えが見つからなかった。
それにお布施する事が出来なかった。
今と違いインターネットなんて無かったから、本を探したの。
霊について書かれた本を沢山読んだ。
見つけたのは「悪霊」と言う本。
書いた方は、亡くなっているけど今でも本は手に入る。
何故、悪霊に憑依されるか理解できた。
読んでいてとても怖かった。
霊が見えない人が読んだら、フィクションと思う。
私から見たら、ノンフィクション。
A 私も読んでみます。
|
J それよりオススメがある。
最近見つけたブログがあるの。
私にとって分かりやすく書かれている。
「カライナイ」と言う人が書いている。
本や電子書籍も出している。
私のお気に入りは「守護霊」よ。
A ブログを教えて下さい。
J SNSで送る。
A ありがとうございます。
○ 桜、宣伝?
桜 うん。
多くの人に読んで貰う必要があるでしょう。
○ そうだけど・・・
恥ずかしい。
桜 読者の皆さんの中にもAさんのような人がいるのよ。
タイトルは「うつの原因」でしょう。
原因が分かったら、対処方法も書かないといけない。
読者の皆さんの知恵(知識)になるのよ。
恥ずかしがってどうするの。
○ 分かった。
桜 学校でも社会でも教えることが出来ない話。
心(魂)の教え。
多くの人を幸せにするために必要。
私との会話を書いていて楽しいでしょう。
今、出来ることを知恵を使って楽しんで。
○ うん。
カライナイが書いたプリント本(紙の本)と電子書籍の一覧です。
|